百景図よもやまばなし

坂崎直盛が千姫と結ばれなかった理由とは

投稿日:2016年08月06日

第28図で言い忘れてしまったことを思い出した。

永明寺には亀井家が来る前に、

津和野を治めていたあの悲恋の城主

坂崎出羽守直盛の墓があったのだ。

一説によると出羽の守は、燃える大阪城から命がけで千姫を助けたのにもかかわらず、

醜い顔と千姫に嫌われ、家康が言った「救ったものには千姫を与えよう」

という約束は簡単に反古にされてしまった。

1616年、千姫は眉目秀麗の本田忠刻と再婚することになった。

怒った坂崎は、千姫の御輿入れの籠を奪ってやると宣言。

それを盟友の柳生但馬の守宗矩に説得され、哀れにも自害ということになった。

但馬守は坂崎の血を絶やすまいと、息子平八郎を引き取って召し抱えたという。

諸説あるけど私はこの説を信じている。

津和野治世わずか16年だった。

坂崎さんに可愛がられた、義理の息子の堀平吉さんが、13回忌にあたり

出羽守の墓を建てた。空一峰玄秀大居士覚がそれである。

若い時永明寺の住職さんに、

「みなさん、なぜ坂崎出羽守は千姫と結ばれなかったのか、分かりますか?」

と問われたことがあった。

一同みんなかたずを呑んで住職の答えを待っていた。

すると住職はこう答えた。

「それは縁がなかったのです。」

  

共有: